株式会社 岡住

佐野航大選手と楽しむ!ファミリーフェスタ in ハウジングモール倉敷

 

サッカー日本代表 佐野航大選手がハウジングモール倉敷に来場!

 

 

2025年6月14日(土)、ハウジングモール倉敷に、現在オランダ一部リーグNECナイメヘンで活躍されているサッカー日本代表 佐野航大選手が来場! 住宅の建築を検討されている方や、すでにお住まいの方を中心に、特別な招待イベントを開催しました。

 

 

■モデルハウス見学 全12棟を巡る特別な体験

 

佐野航大選手は当日、ハウジングモール倉敷の12棟のモデルハウスを見学していただきました。各メーカーの営業担当から家の特徴を直接聞きながら、家づくりへの興味を語ってくれました。

「マンションやアパートしか住んだことがなかったので、一軒家もいいなと思いました。犬専用のシャワーやスペースがある家は、すごく魅力的だと思いました!」と嬉しそうに感想を語っていただき、今後のマイホームのイメージが膨らむ様子に、ファンからも笑顔がこぼれました。

ご見学いただいた各モデルハウスでは、その場で佐野選手のプライベート写真にサインをいただきました。この写真は、現在開催中の抽選企画(〜7月31日まで)でプレゼントいたします! 参加条件をクリアすれば、どなたでもご応募可能です。


詳しくはこちらから


 

■トークセッション 代表活動、試合、そして今後

 

ステージでは、ファンから寄せられた質問に佐野選手が一つひとつ丁寧に回答。

 

▶ 代表選出のときの心境は?

「代表の連絡が来たのは本当に直前で…正直、“えっ!?”と驚き、実感が湧きませんでした。でも、“せっかく選ばれたんだからやらなきゃ”と、すぐ気持ちを切り替えました」

 

▶ 試合に出たときの気持ちは?

「自分が出た時間帯は、前半で4対0、5対0とリードしていたので、すごく気が楽になりました。緊張もせずに試合に入れて、 “やりきる”“楽しむ”ことだけ意識してプレーしました」

 

▶ 「得点のチャンス」

「ほんの一瞬だけボールが見えて、感覚で飛び込んで、頭には当てたんです。でも…キーパー真正面で(笑)。“あれは決まるでしょ”って自分でも思っていたので、本当に悔しかったです」

代表に一度入ったことの重みを感じたとも話し、

「ここから自分が代表に定着していくために、通用する点・しない点を明確にして、クラブに戻ってさらに結果を出したいと思っています」

と、力強く今後への意気込みを語ってくれました。

 

 

■海外生活のリアル|オランダでの奮闘と成長

 

「オランダでの生活は?」という質問には、こんなエピソードも。

「英語力はほぼゼロ。最初はデュークとかバイスとかムークと話そうとしても、何も伝わらなかったです(笑)」

それでも、現地で生活しながら徐々に英語を覚えていき、今ではオランダ人のチームメイト・バイス選手と英語で会話ができるように。

「バイスとご飯に行ったとき、“英語しゃべれるようになったね!”と褒められました(笑)」

 

 

■旅行の思い出トーク

 

ヨーロッパでの旅行では、特に印象に残っている場所として、

と笑顔で語ってくれました。
さらにドイツでは、20歳の誕生日にチームメイトに連れられて人生初のビールを体験したという思い出話も。

 

 

■子どもたちへのメッセージ

 

会場には多くの子どもたちの姿も。そんな子どもたちへ、佐野選手はまっすぐな言葉を届けました。

「小さい頃から“日本代表になる”という夢を持って、今もその夢に向かって努力してきました。でも、自分が子どもの頃は“努力している”って感覚じゃなかった。ただサッカーが好きで、楽しくてやっていたら、それが努力になっていたんです」

「“努力している”と思わなくても、サッカーが好きで没頭できたら、それが一番いい形。無限にうまくなれると思います」

また、イベントを支えてくれた主催者にも、

「子どもたちがサッカーをもっともっと好きになれる環境を、これからも作ってほしいです!」

とメッセージを送りました。

 

 

■サイン会&抽選プレゼントタイム

 

イベント終盤は、大盛り上がりの抽選会とサイン&撮影タイム

サイン入りマフラーや私物、オフショット写真などがプレゼントされ、当選番号を呼ばれるたびに会場が沸きました。

と、ユーモア満点のプレゼントに笑いも絶えず、最後の最後までファンとの交流を大切にする佐野選手の人柄が光る時間となりました。

 


 

■閉会の言葉|また来年、ここで会いましょう!

 

最後に佐野選手から改めてファンへメッセージ。

「こういうイベントはすごく楽しいですし、また来年も来てもらえるような選手でいられるように、もっとサッカーを頑張ります!」

そして、会場出口では、参加できなかった「佐野海舟選手」からの参加者限定プレゼントの案内も行われ、細やかな心配りが感じられました。

 

 

■編集後記

 

豪邸のようなモデルハウスを背景に、プロサッカー選手のリアルな声を聞ける貴重な機会となった今回のイベント。サッカーの話はもちろん、海外生活やプライベートな一面にも触れられ、佐野航大選手の“人となり”を感じる温かい時間でした。

ファンとの距離が縮まったこの日が、きっと来場者一人ひとりの心に残るはず。来年の開催にも、今から期待が高まります!

 

佐野航大選手 ありがとうございました。

これからもハウジングモール倉敷は佐野航大選手を応援していきます!

 

キッチンカーのniko sanko23様、OKOTAKO様 ありがとうございました。

 

 

🎁プレゼント企画!

 

 

2025年7月31日(木)までの期間中に、ハウジングモール倉敷にある各モデルハウス内に展示中の佐野航大選手のサイン入り写真と一緒にファミリー写真を撮影してInstagramに投稿してくれた方に、抽選で現物をプレゼント!

詳細はこちら

 




 

TOP

© 株式会社岡住